ウソ?ホント?木下優樹菜さんの帝王切開後の傷跡ない説
公開日:
:
最終更新日:2015/11/13
帝王切開 木下優樹菜 帝王切開
木下優樹菜さんに帝王切開の傷跡ないわけない!
帝王切開した人なら分かると思います。帝王切開をして傷跡ないわけないってことを…
傷跡がないに越したことはないですが、残るのは当たり前ですよね。
でも不思議〜って思うことがあるんですよね。
主婦なら一度は包丁などでざっくり手や指を切った事があるとおもいますが、傷跡って残ってますか?
月日が経つと探しても見つからない事が…帝王切開の傷跡もそうなればいいのに!
傷口がえぐられたような場合は新しい皮膚が再生してくっつくようで、ポコンとミミズ腫れのような傷になる場合が!
ん?えぐられてる…
つまり、皮膚が離れているような場合新しい皮膚が再生してくっつけるから、余分なポコンとしたようなじょうたいになるんですよね。
だから帝王切開の後は傷口が伸びてしまわないようにテープで固定を行うところもあるんです。
産後に限らず、お腹は動きによって横に横に伸びようとするみたいです。
テープや骨盤パンツで広がらないように固定してあげることで、傷跡がなくなることはないと思いますが、傷跡が見えずらい状態になりやすい。
木下優樹菜さんの帝王切開後の傷跡ないお腹は服で隠れているか、極めて薄い傷跡になったということですね!
お腹の切り方にもポイント!
ちなみに、木下優樹菜さんのように帝王切開の傷跡が目立ちたくないあなたは、お腹を切る際、横に切ることが重要です。
しかし、病院やあなたの体調と赤ちゃんの体調で切り方が決められない場合もあるので、ケアの方法だけはしっかり頭に入れて臨みましょう。
早めの対応と方法
帝王切開の傷跡が目立つ目立たないはケアによって決まる場合があります。
傷口が開いて幅が広くなったり盛り上がりを防ぐには3Mサージカルテープや骨盤ベルト・骨盤パンツでしっかり固定をしましょう。
これは傷口だけでなく、産後の骨盤ケアにもつながりますから、やって損はありません。
3Mサージカルテープの使い方
3Mサージカルテープは3センチくらいに切ったものを傷に対して垂直に貼っていきます。
テープは1枚貼ったら次に貼るのは1枚目の半分隠れるくらいに重ねながら貼ります。二重になってテープが頑丈になり、よれを防止できるんで。
抜糸後から行えるはずですが、傷口の状態にもよるので、お医者さんにきいてみてください。
この記事もオススメ!
関連記事
-
-
帝王切開や逆子の場合の費用
妊娠出産は病気ではないとはいえ女性にとって一大事ですね。 人それぞれ体格・体質や仕事をしているか、
-
-
帝王切開の傷、放っておくと大変なことに…
帝王切開での傷は勝手に治ります。 人間には自然治癒力があるので、通常だと帝王切開の傷は自然に治りま
-
-
緊急帝王切開の痛みと傷は名誉の負傷、2人目以降も堂々と。
1人目を帝王切開で出産しました。 妊娠中は至って穏やかに過ごしていた為、当然自然分娩を希望していま
-
-
帝王切開の傷に有効なケア用品はコレ!
帝王切開での出産で残るママの勲章が傷 そう思えるのは自分や、経験者、その家族だけでしょう。。。
-
-
2人目はまさかの緊急帝王切開、傷の痛みや子宮破裂のリスクは?
まさか自分が帝王切開することになるとは!! 私には9歳と3歳の娘がいますが、2
-
-
帝王切開の傷、残る人と残らない人の違いはコレ!
あなたは残る人?残らない人? 帝王切開で出産予定のママさん、出産後のママさん、傷のケアを考えて
-
-
2人目は予定帝王切開で出産!費用は保険を活用しました!
逆子からまさかの帝王切開。 長男は超安産の自然分娩で出産した私。 2
-
-
帝王切開での出産後二人目
気になる帝王切開後の二人目出産について... 帝王切開の芸能人愛用、骨盤秘伝 出産にあたって
-
-
帝王切開出産…2人目妊娠のリスクは子宮破裂
1人より2人! 少子化、小子化と言われる現代ですが、結構子供を2人以上と望んで
-
-
帝王切開って麻酔が一番痛いって言うけど違うから!!!
私に限って... 今まで生きていて大きな病気もしたこと無いし、健康体!ってのが