帝王切開の麻酔と実際の痛みは!?
公開日:
:
帝王切開
この記事の目次
自然分娩ではなく何らかの理由で帝王切開で子供を産むと決まると、お母さんは麻酔を受けなくてはならなくなります。
帝王切開での麻酔は局所麻酔と全身麻酔の2種類があります。
局所麻酔は背中から投与されて、胸から足先までの感覚がなくなります。が、意識ははっきりしているのでお医者さんや看護師さんの会話を聞きながら赤ちゃんを取り上げてもらいます。
私も帝王切開で、麻酔は局所麻酔でした。
私が出産する前に、友達が帝王切開を経験していたので話を聞くと、陣痛とかより麻酔の注射が痛かったって。
私は結局、緊急帝王切開で出産になりました。陣痛を経験してから最終的に帝王切開だったので、出産のフルコースを味わいました。。。笑
で、陣痛の痛みが辛すぎて、麻酔の痛みは感じませんでしたよ。
麻酔って痛くないんじゃない!?
かとも思いましたが、痛みの感じ方は人それぞれかもしれませんね。
大抵、赤ちゃんにはなにも影響がないので、帝王切開と決まったら局所麻酔の方法になるのが一般的のようです。
全身麻酔の場合は、意識がなく眠っている状態になるので、痛みもないです。
ただ、赤ちゃんが生まれてから呼吸が弱かったり、眠くなってしまうという影響があります。
緊急になってしまった場合や、何らかの理由で母体の安全を重視して止む終えず行う方法です。
自然分娩でも痛みはありますが、帝王切開は手術が終わったあとに痛みが残ります。
お腹を開くのですから、当然ですけどね(ー ー;)
痛み止めは病院やお医者さんの方針によって、種類などが変わるようです。
2週間ほどで良くなってあとは傷口の痒みが出ます。怪我の傷と同じように瘡蓋になる途中で痒くなるので、傷口を開かないようにテープなどで保護してあげるのが良いです。
跡の残り方にも影響してきますからね!
この記事もオススメ!
関連記事
-
-
帝王切開は2人目も必ずなるとは…
出産目前で帝王切開にΣ(・∀・;) 長男が逆子で出産間際まで直らなかったため、
-
-
2人目以降を帝王切開…そこで気づいた保険の大切さ
出産は3回、子供は2人。。。 現在2人の子供を育てている30代の主婦です。
-
-
帝王切開での2人目は””あの期間””が大事だったと気づく!!!
つい先日、、、 3人目の次男が2歳の誕生日を迎えました!
-
-
帝王切開の一年以内に二人目は危険!?
帝王切開での二人目妊娠が1年以内ってありですか? 妊活サポート骨盤ゆたんぽ よもにん 正直.
-
-
木下優樹菜さん帝王切開の傷ないお腹が羨ましい人は必見
今、妊娠中ですか? 出産間際で帝王切開方法も決まってる方は遅いかな? 木下優樹菜さんが帝王切
-
-
2人目の帝王切開は痛みが倍増!?
2人目も帝王切開で出産!! 1人目の時も帝王切開になると聞いたときにはやはり手
-
-
帝王切開後の癒着と二人目の出産
一人目を帝王切開で出産した場合、二人目の出産も帝王切開となる可能性が高くなります。 帝王切開の
-
-
帝王切開後、半年で2人目を妊娠したら・・・
帝王切開後、半年で2人目妊娠!!! 帝王切開で出産した場合、どうしてもお腹を切
-
-
2人目が…帝王切開の経験から言える医療保険の重要性
私は30代で3歳になる男の子の母親です。 3年前、緊急帝王切開で息子を出産しました。 &
-
-
3度の帝王切開で2人目の術後の痛みはハンパなかった!
一人目が緊急帝王切開でした。 3人の子どもが居る私。 1人目を緊急帝王切開で出産したために、