帝王切開の傷は残るけど、見えにくくする方法はあるんです
公開日:
:
帝王切開
この記事の目次
帝王切開での傷への不安…
帝王切開で出産になった人、まだわからないけど知りたい人など、傷について知りたいですよね。
私は帝王切開で出産した一人です。
帝王切開の傷を見て思うこと
旦那さんはどう思うだろうとか…
温泉での人目はどうだろうとか…
お腹が出る服は着れないとか…
一番は人目ですね。
自分で見る分には、ここから息子が出てきたんだ〜と思い出に浸ることができるものの、傷を見た旦那さんの気持ちが冷めないかとか、温泉やエステなどで人からどう思われるかとか不安に思ってしまいます。
帝王切開の傷の不安が減るような方法はない?
あるんですよ。
私は出遅れてしまったので後悔してるんです…だからこれから帝王切開を行う方に少しでも不安をなくしてもらったり、ケアを怠らないでほしいと思ったから今こうして書いているんですよ。
傷が目立たなければ人の目を気にすることもない!
帝王切開の時、お腹を縦と横どっちに切るかでも目立ち方は変わります。
横の場合、下着で隠れてしまうといいうので、気にする人も少ないようですが、縦の場合は下着でも隠れません…股上が深めのであれば隠れるでしょう。
お腹を出す服は着ませんが、水着も下腹が隠れるようなものでない限り難しいです。
傷は治る際に広がろうとするそうで、皮膚を寄せておかないと傷跡の幅が広がります。。。
私はこのパターンでした。
病院の処置の仕方もありますが、特にテープや骨盤ベルトも勧められることがなかったので放置。
案の定傷跡の幅は1センチほどあります。
傷に直接晴れて効果が高い3Mテープがオススメ!
病院でも取り扱ってるもの(3Mサージカルテープ)なのに、出産費用が安く済む病院ではやってないのか、私はやってもらえなかったwww
このテープを貼ると傷跡が残るけど、細かったり皮膚の盛り上がりもすくないの。
効果が高まる組み合わせで残る傷跡も怖くない!
骨盤ベルトだね!テープだけじゃ心細いっていうアナタは、骨盤ベルトやガードルを一緒に使うことをお勧めするよ!合わせて使うことで、皮膚が横に広がることを止めてくれるよ!
傷が残るのはしょうがない!でもケア次第で普通に生活できちゃうよ!ぜひ、ケアをしっかりして、私みたいに後悔しないでください。
この記事もオススメ!
関連記事
-
-
帝王切開の傷は、画像として残して出産の思い出に
帝王切開の傷は、手術後まもなうちは強い痛みや赤みがあります。 個人差はありますが、徐々に赤みが消え
-
-
一人目は帝王切開で出産。二人目はいつごろがいい?
帝王切開での二人目妊娠はいつがいいでしょう? 産後の強力補正ニッパー 帝王切開のお腹は一度大
-
-
まさかの帝王切開!!でも保険に入って損しらず♪
誰もが認める安産体型なのに... 「あなたは安産体型だね!」  
-
-
帝王切開二人目の傷について聞き忘れちゃった…
つい、聞き忘れちゃった... 二回目の帝王切開を来年に控えている一児のママです。 前に書いた
-
-
帝王切開の入院、前日はどんなことをするのかな?お答えします!
帝王切開の場合の入院は前日! 帝王切開って手術なのに入院は前日なの!? って思いませんで
-
-
帝王切開は保険適用されないとヤバイ!?
帝王切開での出産はおいくら?? 出産する病院によって全く変わってくる出産費用.
-
-
帝王切開での入院準備にコレは持って行こう!
帝王切開の入院はドキドキだけど、入院準備はシッカリ! 私は、3年前に緊急帝王切開で出産しています!
-
-
木下優樹菜さんの気になる帝王切開の跡。ケア方法は?
木下優樹菜さんの帝王切開跡はどこに? お腹を切っても跡が目立たない場合があります。 傷口
-
-
木下優樹菜さん帝王切開だけど傷がない!?
あれ?木下優樹菜さん帝王切開だよね? 帝王切開=お腹に大きな傷=お腹出せない ってことじ
-
-
2人目出産まさかの緊急帝王切開。保険はどうなる?!
出産は一生に数度の大仕事!! 出産て普通分娩でも、帝王切開でもとにかく大変です
- PREV
- 帝王切開の一年以内に二人目は危険!?
- NEXT
- 逆子が理由で帝王切開をした芸能人まとめ