帝王切開のハテナ。お役立ちブログ【前置胎盤編】
お役立ちブログになりたい!
帝王切開についてのハテナを少しでも解消すべく書いているブログです。
実際、今このブログを読んでくださっているあなた様のお役に立てるか正直わかりません!
けど、少しでも『へ〜』と思ってもらえればいいなと。。。
今回は前置胎盤での帝王切開について。
前置胎盤って?
前置胎盤とは胎盤が子宮の出口を塞いでしまっている状態のことを言います。
出口を塞いでしまってると聞くだけで、帝王切開になるんだな〜って思ってしまいますね。
胎盤は通常どこに?
胎盤は通常、子宮の上側につくられます。
しかし、何らかの原因で下の方に出来てしまうことがあるんです。
前置胎盤の原因は不明!?
詳しいことは医学的にも解明されていないので、直す手だてが無いそうですが、
経産婦や流産手術、人工妊娠中絶術、帝王切開術など、子宮の手術経験がある場合、
全置胎盤になる確立が高くなるとか。
ただ、前置胎盤と診断されても子宮が大きくなるに連れて、改善される場合があるとか!
前置胎盤は胎盤のつくられ方で名前が変わる!?
前置胎盤には、胎盤が赤ちゃんの出口(子宮口)をどのぐらい塞いでいるかによって分類され、呼び名も変わります。
帝王切開など気になる傷あとケアにプリマ傷あとジェルシート>>詳細<<
3タイプに分類!
●辺縁前置胎盤(へんえんぜんちたいばん)=胎盤が子宮口にかかるくらい、縁の位置にある状態。経膣分娩も可能な場合があります。
●部分前置胎盤(ぶぶんぜんちたいばん)=胎盤の一部が、子宮口にかかっている状態。
●全前置胎盤 (ぜんぜんちたいばん)=胎盤の全部が、子宮口をふさいでいる状態。
前置胎盤は何がいけない?
赤ちゃんとママを繋ぐ胎盤が子宮口の近くにあることで、妊娠中や出産時に出血に関してのリスクが出てきます。
胎盤からはママから赤ちゃんへ酸素や栄養素を送る部分。
胎盤が先に出てしまうと、十分な酸素が行かなくなり、酸欠や亡くなる事態も招く恐れが出てくるのです。
そのため、赤ちゃんとママの安全のために帝王切開をすすめる産院がほとんどのようです。
この記事もオススメ!
関連記事
-
-
帝王切開後の癒着と二人目の出産
一人目を帝王切開で出産した場合、二人目の出産も帝王切開となる可能性が高くなります。 帝王切開の
-
-
帝王切開の傷が目立ってしまう間違い行動とは…
帝王切開では必ずお腹に傷が残ってしまいます... 残念ながら消えることはないですね
-
-
帝王切開をした芸能人まとめ!
帝王切開で出産されている芸能人は意外にも多い!? 芸能人愛用!履く骨盤ベルト!骨盤秘伝 今、
-
-
2人目は帝王切開を選ぶべき!?子宮破裂のリスク…
赤ちゃんの生命より大事なものはありますか?? 1人目は陣痛中に、突然自然分娩か
-
-
帝王切開の傷跡が目立っているけど、二人目も出産したら?
帝王切開での傷について悩んでいるなら読んでみてください。 帝王切開の出産を経験して、体質にもよりま
-
-
帝王切開術後の回復、退院までの経過
帝王切開術後の回復と退院までのお話 現在2児のママ。二人とも帝王切開で出産しま
-
-
帝王切開の麻酔と実際の痛みは!?
自然分娩ではなく何らかの理由で帝王切開で子供を産むと決まると、お母さんは麻酔を受けなくてはならなくな
-
-
2人目の帝王切開は期間が開きましたが楽でした
二人の子供を帝王切開で出産しました! 30代女性です。4歳になる男の子と生後半年の女の子は共に帝王
-
-
2人目はまさかの緊急帝王切開、傷の痛みや子宮破裂のリスクは?
まさか自分が帝王切開することになるとは!! 私には9歳と3歳の娘がいますが、2
-
-
これから帝王切開をされる方〜入院時の持ち物は準備OKですか?
帝王切開と普通分娩、入院時の持ち物は違う!? 基本は変わりませんね。 病院によって入院と
- PREV
- 帝王切開のハテナ。お役立ちブログ【逆子編】
- NEXT
- 帝王切開のハテナ。お役立ちブログ【双子編】